○秩父広域市町村圏組合土木工事検査技術基準

令和2年4月1日

告示第14号

(趣旨)

1 秩父広域市町村圏組合が行う土木工事の検査の適正を期するため、秩父広域市町村圏組合建設工事検査規程(令和2年秩父広域市町村圏組合訓令第7号)第13条により、検査の技術的な基準を定めるものとする。

(検査の方法)

2 施工の管理状況及び施工内容の検査については、契約書、仕様書、設計書、図面等と対比して行うほか、別紙1に掲げる検査の方法により適否の判断を行うものとする。

(検査基準)

3 検査の測定箇所及び出来形寸法、品質等については、別紙2に基づき行うものとする。

(成績評定)

4 検査結果の工事成績評定については、秩父広域市町村圏組合建築工事成績評定要領(令和2年秩父広域市町村圏組合告示第22号)により行うものとする。

(成績評定の結果の通知、公表)

5 土木工事成績の評定結果の通知、公表については、秩父広域市町村圏組合建築工事成績評定結果通知公表要領(令和2年秩父広域市町村圏組合告示第24号)により行うものとする。

この告示は、令和2年4月1日から施行する。

別紙1

土木工事の検査方法

1 検査の共通事項

(1) 延長については、起終点を基準として側点間の距離を実測して確認する。

(2) 縦横断形状については、測点を実測して出来形寸法を確認する。

(3) 構造物については、長さ、厚さ、幅、高さ等を実測して出来形寸法を確認する。なお、明視できない部分については、写真、関係資料等により、出来形寸法及び施工状況を確認することができる。

(4) 重要なコンクリート構造物については、強度をテストハンマーにより確認し、また漏水の有無をさく孔、注水等により確認する。

(5) 品質については、検査を原則とするが、関係資料により確認することができる。

(6) 後片付けの状態が適切であるかを確認する。

2 土工

(1) 盛土用材料として適格かどうか、草、木片、有機不純物等の有害な雑物を含んでいないかを確認する。

(2) 盛土及び埋戻し土の締固めは、所定厚ごとに十分固めているか。

(3) 盛土は、地盤に密着させ、すべることのないよう施工されているか。

(4) 残土及び産業廃棄物が適正に処理されているか。

3 芝付工

芝の品質及び張り方が適切であるか。

4 抗打工

(1) 杭が正しく打込まれているか。

(2) 既製コンクリート杭の杭頭を切りそろえる場合、杭本体にひび割れが生じないように適切な処理をしているか。露出した鉄筋またはPC鋼材の処理が適切か。

(3) 打込み杭については、支持力公式により、又場所杭打については、掘削土とボーリングデータとの比較等施工管理記録により、抗の支持力を確認する。

5 ケーソン工

ケーソン工の荷重試験の結果を確認する。

6 ブロック積(張)工、石積(張)工

水抜き管が裏込栗石の中に正しく取りつけられているか。

7 籠工

詰石の充填状況、籠間の間隔等

8 側溝工

側面を掘削して、地形の厚さ、締固め状況

9 コンクリート擁壁工

裏込栗石厚を掘削により確認する。

10 コンクリート柵工、矢板工

通り、くい違い、空隙がないか。

11 水門、樋門

止水時の漏水、開閉時の機能等を確認する。

12 塗装工

塗装むら、錆等の浮出し、気泡、素地への状況及び塗膜厚

13 路盤工

(1) 路盤仕上り面の平坦性

(2) 路盤厚を箱堀りにより確認する。

14 舗装工

(1) 仕上り面の平坦性、均等性、クラックの有無及び目地の仕上り状況

(2) 抜取りコアーによる厚さの確認

(3) 再生加熱アスファルト混合物は、品質管理資料により、アスファルトの針入度及び再生骨材配合率を確認する。

(4) 透水性アスファルト混合物は、品質管理資料により透水係数を確認する。

(5) 改質アスファルト混合物(耐流動用)は、品質管理資料により、動的安定度(DS)を確認する。

15 橋台、橋脚工

(1) 床堀面の状況を確認する。

(2) コンクリート打継面の処理が適切であるかを確認する。

(3) 斜角が正しく施工されているかを確認する。

16 鉄筋コンクリート橋

(1) 道路と橋梁の取付状態を確認する。

(2) 橋面、橋体、伸縮継手、支承、排水管及び照明等を確認する。

17 PCコンクリート橋

(1) 桁の仕上り面及び締付け状態を確認する。

(2) 中詰コンクリート充填状態を確認する。

(3) その他は、16に準じて確認する。

18 鋼橋

(1) 溶接の状態、ボルト等の締付け状態を確認する。

(2) 塗装は12により、その他は16に準じて確認する。

(3) 溶接鋼道路橋の原寸、仮組立会検査等は「道路橋示方書」によるものとする。

19 トンネル工

(1) 掘削断面の状態

(2) 支保工のピッチが正確か

(3) 覆土コンクリート厚

(4) 裏込めコンクリートの状況

(5) コンクリート打継目の通り、くい違い及び空隙がないか。

(6) 覆土コンクリート打設時の矢板の取除き状況

(7) 排水路の状況

20 管きょ工

(1) 埋設位置、勾配、線形の状態

(2) 管布設継手及び漏水の有無を確認する。

21 マンホール工

(1) マンホール深さ及びインバート仕上状態

(2) 取付管及び側塊の状態

(3) 足掛け金物取付状態

22 シールド工、推進工

(1) 裏込注入量及びセグメント組立状態

(2) 二次巻コンクリート厚の状態

23 薬液注入工

薬液注入の目的が十分達成されたか。

24 植栽工

(1) 所定の数量、樹高、幹周、枝張(葉張)等

(2) 病虫害の発生がないか。

(3) 変色、変形、枯損及び枝折れ等のいたみがないか。

(4) 支柱は風に対して堅固であり、結束にゆるみがないか。

25 小規模修繕工

各工種の検査方法に準じるが、工事写真、品質管理資料及び出来形管理図により確認することができる。

26 その他

(1) 工事実施機関がこの検査方法に基づいて作成した準備書類を確認することにより検査の一部を省略することができる。

(2) この検査方法に記載されていないものは、検査員の判断による

別紙2

土木工事検査技術基準の取扱い

1 秩父広域市町村圏組合の土木工事検査技術基準は、埼玉県土木工事実務要覧に準じる。

秩父広域市町村圏組合土木工事検査技術基準

令和2年4月1日 告示第14号

(令和2年4月1日施行)

体系情報
第7編
沿革情報
令和2年4月1日 告示第14号