火葬炉設備一般公開ヒアリング

火葬炉設備一般公開ヒアリング

 

1.開催日

平成25年3月21日(木)

2.スケジュール
(1) 全体スケジュール

開 場 12:45
1社め 13:00 ~ 13:45
2社め 14:00 ~ 14:45
3社め 15:00 ~ 15:45
(部分のみの傍聴も可能です)

(2) 個別スケジュール

プレゼンテーション(業者からの説明) 25分以内
ヒアリング    (業者へ聴き取り) 20分程度
評価・各社入れ替え          15分程度(全体で1時間)

3.選定委員

学識経験者   埼玉県秩父環境管理事務所  副所長  落 合 通 明
地元町会代表者 下宮地町          副会長  根 岸 雄 範
構成市町    秩父市環境部        次 長  小 池 正 一
同上      横瀬町振興課        課 長  村 越 和 昭
同上      皆野町町民生活課      課 長  吉 田 明 夫
同上      長瀞町町民課        課 長  野 原 寿 彦
同上      小鹿野町住民課       課 長  髙 橋  稔
秩父広域市町村圏組合事務局         局 長  森  真太郎
同上      秩父クリーンセンター    所 長  野 澤 好 博
同上      秩父斎場          斎場長  舟 山 芳 文

4.技術提案者

太陽築炉工業 株式会社 [福岡市博多区]
富士建設工業 株式会社 [新潟市北区]
株式会社 宮本工業所  [富山県富山市]  (アイウエオ順)
(当日は企業名を伏して参加表明順にヒアリングを行います)

 5.組合の火葬炉設備に対する基本方針

(1)大気汚染や臭気、騒音及び振動等の公害に対し、十分な発生防止策を講じ、いかなる場合にあっても無煙・無臭かつ静粛な設備であること。
(2) 高い信頼性と十分な耐久性・耐震性を持ち、かつ非常時においても確実に火葬が執行できる設備であること。
(3) 自動化することが望ましい箇所については、誤操作の恐れがなく、かつ操作が容易であるように可能な限り自動化されているとともに、運転や維持管理の省力化及び効率化により、諸経費の軽減が十分図られた設備であること。
(4) 作業環境や労働安全、労働衛生に十分配慮した設備であること。
(5) 火葬行為や遺体に対する尊厳性が十分配慮された設備であること。
(6) 定期的なメンテナンスやアフターサービス体制が優れているほか、緊急・災害時の体制・対応が迅速で正確なこと。

問い合わせ先
秩父広域市町村圏組合 業務課
新火葬場建設担当
電話0494-23-2489(業務課)

戻る