指定袋に入らないごみはどこに出すの? たくさん出たごみは、まとめて処分できるの? /
直接ごみ処理施設へ持ち込む / 可燃ごみ / 不燃ごみ / 資源ごみ /
施設で処理できないものは?
指定袋に入らないごみはどこに出すの?
たくさん出たごみは、まとめて処分できるの?
専用指定ごみ袋に入らない大きなものや、引っ越しなどで一時的に出る多量のごみの処理方法は、
2種類あります。
直接ごみ処理施設へ持ち込む
ごみの種類により持ち込む施設がわかれます。
種 類 |
||
施 設 名 |
||
所 在 地 |
秩父市栃谷1477番地(地図) |
秩父市山田1100番地(地図) |
電話番号 |
0494-24-8050 |
0494-23-8921 |
月曜日から金曜日(祝日は除く) |
||
料 金 |
【一般家庭】 40kgまで200円(内税) 40kgを超えたときは10kgごとに50円を加算 |
|
【事業所】 40kgまで600円(内税) 40kgを超えたときは10kgごとに150円を加算 |
※ 可燃ごみと不燃ごみを混載(同じ車両に積載)する場合は、各施設でおろしやすいようにしておいてください。
可燃ごみ
主なもの |
注意すること |
受入施設 |
布団等寝具 カーペット類 |
電熱線、磁器等金属が入ったものは除く。 | 秩父クリーンセンター |
畳 | 畳本体・畳表・耳・ござ・うすべり。 畳本体は、1日6畳分まで。 「畳の受付処理方法」詳しくはこちら |
秩父クリーンセンター |
ヨシズ スダレ類 |
長さ2m以下に切る。 | 秩父クリーンセンター |
木材 植木類 |
太さ10cm、長さ1m程度に切る。 枝葉は、細かく切り落とす。 乾燥されたものに限る。 土を落とす。 |
秩父クリーンセンター |
ビニールホースロープ | 長さ1m程度に切る。 | 秩父クリーンセンター |
ブルーシート ビニールシート |
1m四方程度に切る。 | 秩父クリーンセンター |
プラスチック製品 発泡スチロール類 |
金属を取り除く。 | 秩父クリーンセンター |
※ 「受入時間」「料金」はこちら
※ クリーンセンター(可燃ごみ・布団類)の搬入案内はこちら Tel:0494-24-8050
不燃ごみ
主なもの |
注意すること |
受入施設 |
タンス類 ふすま等 |
家具は金属類、鏡等不燃物を事前に取り除く。 建具は、1日6枚まで。 |
秩父環境衛生センター |
家電品 台所器具 照明器具 暖房器具 |
燃料、乾電池は取り除く。 蛍光管、電球は取り除く。 |
秩父環境衛生センター |
金属類 ガラス類 |
物干し竿等は長さ2m程度にする。 | 秩父環境衛生センター |
18リットル缶 ドラム缶 |
18リットル缶は、上下の蓋を切り平らにする。 ドラム缶(中身を抜き取ってあるもの)は、1日2本まで。 塗料缶は、使い切り、中身がない状態にする。 |
秩父環境衛生センター |
自転車 バイク類 |
バイクは125ccの排気量の大きさまで。 ガソリン、オイルを抜き、バッテリーは取り外す。 バイク本体の処理方法について詳しくはこちら (公益財団法人自動車リサイクル促進センター) |
秩父環境衛生センター |
※ 「受入時間」「料金」はこちら
※ 環境衛生センター(不燃ごみ)の搬入案内はこちら Tel:0494-23-8921
資源ごみ
主なもの |
注意すること |
受入施設 |
飲食用のカン | 中をきれいにする。 | |
飲食用のビン | 中をきれいにして、キャップは取り外す。 | |
新聞紙・雑誌類・段ボール類 | ビニール類を取る。 | |
布・衣類 | 綿入りのものを除く。 | |
ペットボトル | キャップを取り、ラベルをはがし、中をきれいにする。 |
※ 「受入時間」「料金」はこちら
※ 資源ごみを搬入する場合は、分別して専用の保管かごやコンテナに入れていただきます。
※ 環境衛生センター(不燃ごみ)の搬入案内はこちら Tel:0494-23-8921
施設で処理できないものは?
以下のものは、施設では処理できませんので、専門業者または販売店にご相談ください。
タイヤ(自動車、自転車、一輪車)、注射針(器)、農薬等の薬品・容器、塗料、消火器、プロパンガスボンベ、自動車部品(バッテリー含む)、蛍光管(直管40wを超えるもの)等
お問い合わせ | 業務課 Tel:0494-24-8050 |
---|