2025年度 救命講習会の開催について
2025年度(令和7年度)の救命講習会を開催します。
詳細は、救命講習開催案内とe-ラーニング【応急手当WEB講習】をご確認ください。
心肺蘇生法やAEDの使用法、止血法などを身につけていただくための応急手当講習です。命を救うために必要なものは、みなさんの「勇気」とちょっとした「技術」です。講習を受講して、大切な命を救うための技術を身につけましょう。
講習に関して不明な点などございましたら、下記まで問合せください。
問合せ先
秩父消防署 管理指導課
0494-21-0123
令和7年度 甲種防火管理【新規】講習
秩父消防本部管内における一般財団法人日本防火・防災協会主催の甲種防火管理【新規】講習を下記のとおり開催いたします。
〇講習開催日
令和7年9月18日(木)、9月19日(金)
〇講習会場
秩父宮記念市民会館けやきフォーラム(秩父市役所)
〇申込期間(1次募集)
令和7年8月6日(水)から8月13日(水)
※2次募集期間(令和7年8月31日(日)から9月1日(月))も設定されていますが、1次募集で満席となった場合は実施されません。
〇募集人数
80名
〇講習料金
8,000円
〇問合せ先
一般財団法人 日本防火・防災協会
TEL:03-6263-9903
詳細は、一般財団法人日本防火・防災協会のホームページをご覧ください。
防火・防災管理講習|一般財団法人 日本防火・防災協会
令和7年度 甲種防火管理【再】講習
甲種防火管理【再】講習の開催日程等、詳細が決定しましたら掲載いたします。
令和7年12月頃の開催を予定しております。
甲種防火管理【再】講習につきましては、秩父消防本部が主催となります。
〇問合せ先
秩父消防本部予防課
TEL:0494-21-0121
危険物取扱者保安講習
秩父消防本部では、危険物取扱者保安講習の申し込み受付を行っています。
詳細は、埼玉県危険物安全協会連合会のホームページをご覧ください。
〇問合せ先
秩父消防本部予防課
TEL:0494-21-0121